2012-02-15 のツイート
- 納品というか入稿というか、一段落したので、今日はもうお休みにする(急な直しが来なければ)。まずは鉛筆を削ろう。三菱Hi-uniの2Bからはじめて、最後は10Bまで #
- 鉛筆削り終えてしまったので洗濯などしつつ、gumroadに触発されてwordpress用のデジタルコンテンツ販売pluginなぞをいじくって遊ぶ。あー、数百円のものを販売しようと思ったらやっぱりマイクロペイメントじゃないとあかんわ。 #
- 鉛筆は思ったよりちゃんと削れた! 実はこのところめちゃくちゃブキッチョさん(指先痺れ&握力低下)になってて、一昨日里芋の皮むきしたときに軽く絶望しかけた。 #
- 絵の方は、下絵とかは今までの倍ぐらいの大きさで描いてスキャン。最近手に入れたでかいタブレットで作業、でなんとか。 #
- desk周りを少し整理。墨汁と目薬は別のケースに収納しましょう。 #
- gumroad:販売者が売り上げを受け取るのはpaypalアカウントでなんだけど、購入者はクレジットカードでのみ支払い可能なのね。うーん、paypalアカウントを持ってる立場としてはコンテンツ購入時にクレジットナンバーを入れず、paypalで済ませたいなあ #
- あ、でもこれを機会にpayplaアカウント作る人は増えるかも。もちょっと普及してほしいんだよね、paypal。海外アプリを直接購入するときとか便利で助かってる。 #
paypal使ったデジタルコンテンツ販売
ここ数日gumroadを使った個人のデジタルコンテンツ販売がtwitterなどで話題になっているもんで、ずっと放置していたpaypal決済のpluginを最新版にしていろいろいじってみる。
その場でのdownload&メールでダウンロードURLの通知もちゃんとできる。
日本語対応されてないのは言語ファイルをちょっとがんばって用意すればシステムまわりはOK。
ただ、メール関係は文面をかなり日本語に置き換える必要あり。
マイクロペイメントの件もあるし、もう一個paypalアカウントとってもいいかもしれない。
たまにはちゃんとblogをいじってみたり
2012-02-13 のつぶやき(twitter)
2012-02-12 のつぶやき(twitter)
- なんか今年中にベテルギウスが超新星爆発してオリオン座が無くなるのが確定したみたいなデマが流れまくってるな。昨日あたりのテレビ見たんだろうけど曲解しすぎ。そりや生きてるうちに見られるものなら観たいけどさ。 #
2012-02-11 のつぶやき(twitter)
2012-02-11 のつぶやき(twitter)
2012-02-06 のつぶやき(twitter)
- 薬の副作用がおさまってきて、冷たいものが食えるようになりました。久しぶりだと夕食後デザートのアイスクリームも格別だなあ。 #
- もうすぐロードショウの映画「TIME」、アンドリュー・ニコルが監督・脚本ということで期待しちゃう。ガタカとかトゥルーマンショーとか好きなので。 #
- 映画「TIME」、トゥルーマンショーのようなひどい(登場人物にとって残酷な)脚本でありますよーに。 #
- google+経由でpicasa web albumを見るとこうなるのか。なるほど。 https://t.co/9d20tMXW #
- 体重増やすべく炭水化物やら糖質をがんがん摂取してるんですが、でんでん体重増えんのですよ。飯のおかずにグラタンとか、パスタは必ず大盛りで、とかやってるんですが。やっぱり運動もして筋肉つけないとダメか。 #
- 久しぶりにフォロワーのリストをチェックしたら、フォローを外した覚えが無いのに、何人もリムーブ状態になってたり。油断ならないな>twitter #
2012-01-24 のつぶやき(twitter)
- ただいま点滴投薬中。スマートフォンを充電しわすれてた。モバイルブースターあるから大丈夫と思ってたら、ケーブル忘れてた。もう切れるー #